みやすい解析 FAQ
ユーザ動向分析画面の左上の四角内の合計値と、ページビュー数、セッション数の列に表示される合計値に差がありますがなぜですか
カテゴリ:みやすい解析の標準機能
まず、「ユーザー動向分析の左上の四角内上の合計」は指定期間におけるユーザー数の総数を表しています。
一方、データ一覧の表の列名(ページビュー数やセッション数、ユニークユーザー数)の箇所に併記されています数値は、 各ページにおけるページビュー数、セッション数、ユニークユーザー数の合計値を表しています。
各数値の算出方法として、以下に例を記載します。
例えば、1人の方が下記のようなページ遷移で閲覧をした1つのセッションがあるとします。
Aページ → Bページ → Cページ
このとき、
例えば、1人の方が下記のようなページ遷移で閲覧をした1つのセッションがあるとします。
Aページ → Bページ → Cページ
このとき、
・Aページのページビュー数:1
・Aページのセッション数:1
・Aページのユニークユーザー数:1 となります。
Bページ、Cページにつきましてもそれぞれの指標は1となります。
この場合、「ユーザー動向分析の左上の四角内上の合計」における数値は
ページビュー数:3
セッション数:1
ユニークユーザー:1
となります。
1人の方が1つのセッションのなかで3ページを見る、という閲覧行動があったためです。
一方で、データの一覧の表の列名(ページビュー数やセッション数、ユニークユーザー数)の箇所に併記されています数値としては、
ページビュー数:3
セッション数:3
Bページ、Cページにつきましてもそれぞれの指標は1となります。
この場合、「ユーザー動向分析の左上の四角内上の合計」における数値は
ページビュー数:3
セッション数:1
ユニークユーザー:1
となります。
1人の方が1つのセッションのなかで3ページを見る、という閲覧行動があったためです。
一方で、データの一覧の表の列名(ページビュー数やセッション数、ユニークユーザー数)の箇所に併記されています数値としては、
ページビュー数:3
セッション数:3
ユニークユーザー数:3
となります。
ページビュー数はA、B、Cの各ページで1と算出されます。
セッション数について各ページともに1であり、それらを合計すると3となります。
ユニークユーザー数も各ページのユニークユーザー数としては1で、それらを合計すると3となるため、 上記のような数値となります。
上記の算出方法であるため、ご質問でご指摘のような差異が生じます。
となります。
ページビュー数はA、B、Cの各ページで1と算出されます。
セッション数について各ページともに1であり、それらを合計すると3となります。
ユニークユーザー数も各ページのユニークユーザー数としては1で、それらを合計すると3となるため、 上記のような数値となります。
上記の算出方法であるため、ご質問でご指摘のような差異が生じます。