本文へ移動

みやすい解析 お役立ち情報

Vol.2 よく見る数値編

2019-02-21
カテゴリ:みやすい解析
みやすい解析をご利用の皆様、こんにちは。

みやすい解析はシンプルなレポート画面と、AIによって自動的にサイトの問題点を発見し、改善アドバイス内容を表示する機能も搭載した簡単・便利なWeb解析ツールです。

「みやすい解析」のレポート画面を見ると、いくつかの「数値」が表示されていますが、どのような意味を持っているのか、他の人に説明するのは難しいかもしれません。

今回は「みやすい解析」のレポートで良く見かける代表的な「数値」の意味について解説いたします。
 
 
 
 
■「ページビュー数」と「セッション数」について
みやすい解析
レポートでよく見かける数値は「ページビュー数」と「セッション数」の2つがあると思います。
「ページビュー数」や「セッション数」と聞くと、少し難しい数字のように思えてしまいますね。

それぞれを分かりやすく、日本語で表示すると「ページビュー数」は「閲覧数」、「セッション数」は「訪問数」となります。

 
「ページビュー数」はサイトにアクセスした訪問者が閲覧したページの数を表示していて、上の図の場合は「Aページ」、「Bページ」、「Cページ」、「Dページ」の4ページを閲覧しているので、「ページビュー数」には4と表示されます。

「セッション数」は「訪問(入口から離脱までの流れ)」の数を表示しているので、1となります。

ちなみに訪問の終了(離脱)の判定は、「30分以上操作が行われない」と、訪問者が「離脱」したと判断されるようになっています。
 
 
 
 
■「直帰」について
みやすい解析
では次に「直帰」について見てみましょう。
 
「直帰」はサイトにアクセスした訪問者が1ページだけ閲覧して、離脱した数を表しています。

例えば、上の画像のように[Aページ]にアクセスした訪問者が外部サイトに移動するなどして、30分以上操作を行わないと、直帰と判定されます。
 
 
 
■「直帰率」について
みやすい解析
「直帰率」については、直帰の割合を表示しています。
上の画像の場合は、訪問者Aは[ページA]で「直帰」しています。
訪問者Bは[Aページ]で「離脱」していますが、サイト内で2ページを閲覧しているので「直帰」にカウントされません。

このような2つの訪問があった場合、[ページA]の「直帰率」は50%となります。
併せて、「離脱」と「直帰」の違いを整理するようにしましょう。
 
 
こちらの記事の内容への質問や不明点、もちろんこの記事以外にも不明点がありましたら下記の問い合わせフォームより送信してください。

サポートメンバーからメールで分かりやすく回答いたします。
 
 
 
 
 
関連記事
TOPへ戻る