本文へ移動

子育てママパパのテレワーク通信

子ども在宅のテレワーク事情

2022-02-10
カテゴリ:子育てママパパのテレワーク通信
みなさまこんにちは、さりははです。
 
年明けから、コロナ関連の対応で保育園に通えた日数のほうが少ない状況が続いています。
当社では「原則テレワーク」が継続されており、また、会社の理解もあって、保育園に行けない日は、子ども在宅テレワークで仕事をしています。
 
子ども在宅テレワークの初日、子どもたちはリビングで遊び、私はダイニングで仕事を始めました。
毎日のオンライン朝会には、イヤホンをつけて参加。

普段、Teamsのオーディオデバイスの設定で「ノイズ抑制を“高”」にしているので、ノイズはカットしてくれているものと思っていましたが、マイクは見事に子供たちの声を拾っていました(近所の工事の音は一切拾わないのに)。
 
子どもの声は、仕事中のママにはノイズでも、Teamsとっては人の声。 
子ども在宅時の基本のキとして、「発言時以外は、マイクOFF」を徹底しなければ、と思いました。
 
Teams会議のノイズ抑制機能の設定は、こちらをご覧くださいませ。
 
Teamsには、最近「高音質のミュージックモード」という機能が追加されています。
Teams会議を使ったオンライン音楽レッスンなどでも活用できるようです。
 
新機能も、今ある機能も使いこなせてなんぼ!
KANでは、ナレッジマニュアル、ビジネスベーシックスタジオシリーズで、
Teams利活用を支援しています!ぜひお気軽にご相談くださいませ。
ワーキングマザーのテレワーク事情
執筆者:さりはは

3歳・6歳の女の子の母。
「子供が二人になると、大変さは2倍じゃなくて、10倍になる」というママ友の言葉を実感する日々。今もっともほしいものは、体力。



 

従来型の「講義中心の研修」や「録画された動画をeラーニングとして視聴する」というスタイルではなく、講師と双方向にやり取りをすることで、 Teams の使い方やコミュニケーションの取り方を実践的に学ぶことができます。

   
 
 
 
関連記事
TOPへ戻る