本文へ移動

講師紹介

KANの講師陣

青木 沙織

青木 沙織
代表取締役CEO
一般社団法人 ITビジネスコミュニケーション協会 代表理事

エンジニアからキャリアをスタートし、ビジネス開発、マーケティング、自治体行政機関向けIT/広報コンサルティングの経験を通して、Technology×人(Human)の組み合わせで、仕事を楽しく、豊かなものにすることを志し、ITツールの利活用推進教育・コンサルティングに従事。2020年4月、一般社団法人 ITビジネスコミュニケーション協会を設立。国内のビジネス人材のスキル底上げと社会課題の解決を目指す。

三輪 綾子

三輪 綾子
前職で自社システムのユーザーサポート(SV)、研修講師、マニュアルやオンラインヘルプの作成、法改正に合わせた仕様設計などを担当後、セミナーの運営、新規事業部門の顧客営業からヘルプデスクの立ち上げなどに従事。当社に入社後、資格試験制度の事務局立ち上げと運営業務に従事し、現在は主にMicrosoft 365を中心とした企業向けリテラシー教育のコンサルティングやトレーニングを担当している。

嵯峨 宗忠

嵯峨 宗忠
Webディレクターとして10年の実務経験を活かし、Webマーケティングの研修講師として活動後、現在は主にMicrosoft365を中心とした企業向けリテラシー教育のコンサルティングやトレーニングを担当している。日々の仕事に不可欠なITツールを活用することで、仕事が効率的で楽しいものになることを願い日々活動中。

清水 優吾

清水 優吾
2005年ソフトハウスにて未経験から金融系システムのSEとして社会人開始。以降、ITコンサルティング企業、フリーランス、メーカー系SIerを経て、現職である 株式会社 セカンドファクトリーにてCTOとして活動中。2017年2月にMicrosoft MVP for Data Platform - Power BIを初受賞し、現在3回更新中。Power BI王子として認知されている。最近はPower BIをはじめ、Power PlatformをDataに注力してエンドユーザーへの訴求を、コミュニティ活動と仕事の両面で行っている。
TOPへ戻る