子育てママパパのテレワーク通信
テレワークの困った!をお助けします
2020-04-27
カテゴリ:子育てママパパのテレワーク通信
皆さま、こんにちは。たつははです。
マスク届きましたか?
我が家はまだです(4/27 10:00現在)
賛否両論ありますが、街中ではほぼマスクが見当たらない今、マスクの支給は有難いと感じています。
この先いつまでマスクが必要か分からない状況なので、届いたら大事に使おうと思います。
我が家はまだです(4/27 10:00現在)
賛否両論ありますが、街中ではほぼマスクが見当たらない今、マスクの支給は有難いと感じています。
この先いつまでマスクが必要か分からない状況なので、届いたら大事に使おうと思います。
以前からご紹介している通り、我が社のテレワークで使用しているコミュニケーションシステムは Microsoft Teams 。
毎日の朝礼や定例ミーティング、ファイル共有、勤怠報告などなど・・・全ての業務が Teams を通して行われていると言っても過言ではありません。
TPOに合わせてチャット、顔アリ/顔ナシテレビ会議、いいねボタン など使い分けて業務を進めています。
各自の発言に対して「親指ピッ!=いいね!」「ハート=素敵」「顔文字=笑い、びっくり、悲しい、怒り」などを送ることで、単なるテキストだけでは伝わりにくい感情のやり取りを実感しています。
各自の発言に対して「親指ピッ!=いいね!」「ハート=素敵」「顔文字=笑い、びっくり、悲しい、怒り」などを送ることで、単なるテキストだけでは伝わりにくい感情のやり取りを実感しています。
送る側もいちいち文章を考えるより、ワンクリックで相手への意思伝達が出来るので気軽な上にコミュニケーションが対面しているかのようにスムーズです。
そのノウハウを活かして、テレワーク業務に困っている方向けに30分間無償でオンライン相談を受け付けします。
Microsoft Teams の基本操作方法はもちろん、利活用のTIPS,テレワーク時のコミュニケーションについてのお悩みなどに、様々な企業や団体へテレワーク導入・利活用の支援を行ってきた当社のコンサルタントが応じます!
課題を抱えているご担当者の方は是非お試しください。
Microsoft Teams の基本操作方法はもちろん、利活用のTIPS,テレワーク時のコミュニケーションについてのお悩みなどに、様々な企業や団体へテレワーク導入・利活用の支援を行ってきた当社のコンサルタントが応じます!
課題を抱えているご担当者の方は是非お試しください。
皆さまの業務に少しでもお役に立てれば幸いです。
お身体くれぐれもご自愛ください。